私たちは、人間愛に基づいて行動します
この言葉は、株式会社マリオンの理念の中の行動指針として出てまいります。
ここでいう人間愛とは「他をおもいやり、いつくしむ心」という意味で用いられています。
株式会社マリオンは不動産関連サービス業を通して、社会に貢献したいとの思いで励んでまいりました。
これからも、さらに変化の激しい時代の動向を敏感に捉え、努力し前進したいと考えています。
株式会社マリオンは、2021年11月に創立35周年を迎えました。
この意義ある周年記念にあたり、これまでに会社を成長させて頂いた社会に対し、
感謝の気持ちを具体的な行動にして表したいとの思いから、
一般財団法人マリオン財団を創立することになりました。
新しい社会に向かって、どのような人財にもなり得る、
無限の可能性を秘めたこどもたちの一助になればとの思い
その思いを実践すべく、特に児童福祉の分野で、微力ながらも貢献していきたいと考えています。
まだ、自分の意思や行動を自己の言葉でうまく表現できない、あるいは未熟な行動しかできない、通常であれば親の庇護を受けるべき、極めて弱い立場のこどもらが、最も頼るべき親からの虐待やネグレクトに遭い、時には一命を失うことすらあります。
また何らかの理由によって、親の愛情を受けられず、頼るべき人も皆無というこどもたちさえいます。そのような困難な状況から一刻も早く解放され、次の新しい社会を創る一員となってもらいたいと切に願っています。未来の社会に貢献できる無限の可能性を秘めたこどもたちに大いに期待したいと考えています。
我が国の将来を輝かせる創造主となることを信じて
今、日本では人口減が叫ばれる中、将来の国を輝かせることができるかどうかは、
可能性を秘めた彼らの世代に負託したいと思います。
また、そうであることを信じています。
このような時、一般財団法人マリオン財団も、児童福祉や社会貢献において志を一つにする皆様方と共にこぞって、
その向上活動に微力なれど協力していきたいと考えております。

一般財団法人マリオン財団
理事長
福田 敬司